法政大学 全学ネットワークシステム
ユーザ支援WEBサイト
TOP お知らせ一覧 【注意喚起】2023年7月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムについて

【注意喚起】2023年7月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムについて

更新日時:2023年07月14日 15:50
今回のセキュリティ更新プログラムには、既に悪用が確認された脆弱性5件のうち、4件の対応が含まれるため、情報処理推進機構(IPA)及びJPCERT/CCは早急な更新プログラム適用を呼びかけております。
※更新プログラムに含まれていない脆弱性は、細工した「Officeファイル」を用いる標的型攻撃が確認されているため、メール添付等の不審なOfficeファイルを開かないようご注意ください。

2023年7月に修正されたWindowsやOfficeが影響を受ける脆弱性(CVE-2023-36884)に繋がる攻撃チェーンを阻止するMicrosoft Office用更新プログラム(ADV230003)が公開されています。(2023年8月10日更新)
ADV230003
Microsoft Office の多層防御機能の更新プログラム
https://msrc.microsoft.com/update-guide/ja-jp/vulnerability/ADV230003
1. 概要

マイクロソフトから同社製品の脆弱性を修正する2023年7月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。
これらの脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって任意のコードが実行されるなどの可能性があります。
マイクロソフトが提供する情報を参照し、早急に更新プログラムを適用してください。

詳細につきましては、下記URLをご確認ください。
JPCERT/CC 2023年7月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2023/at230011.html

2. 対策方法

Microsoft Update、もしくはWindows Updateなどを用いて、セキュリティ更新プログラムを早急に適用してください。

3. 本件に関する問い合わせ先

全学ネットワークシステムでは本件に関する個別サポートを行っておりません。
マイクロソフト社へお問い合わせください。

2023年07月14日 総合情報センター
ページTOPへ