法政大学 全学ネットワークシステム
ユーザ支援WEBサイト
TOP マニュアル一覧 Google Workspace

利用マニュアル

申請

グループウェア

ネットワーク

遠隔講義・会議

Google Workspace


1. Google Workspaceとは

Googleが提供している機能を利用できるソフトウェアスイートです。
2020年10月6日より、「G Suite」の名称が「Google Workspace」に変更になりました。
詳細は こちら をご参照ください。

2. 利用可能なGoogle Workspaceサービス

2-1. Google カレンダー

学校及びプライベートの予定などを管理できます。
友達、サークル仲間とスケジュールを共有する事もできます。
サービスの利用
マニュアル

2-2. Google グループ

仲間同士でグループを作り、色々な情報を共有できます。
グループ全員に対して一斉にメールを送ることもできます。
サービスの利用
マニュアル

2-3. Google サイト

ホームページを無料で簡単に作成できます。
テンプレートが用意されているので、初めての方も安心です。
サービスの利用
マニュアル

2-4. Google ドライブ

ファイルのアップロード及びダウンロードができます。
自宅でアップロードして、学校でダウンロードという使い方もできます。
サービスの利用
マニュアル

2-5. Google ドライブを利用したファイルの簡便な公開方法

3. Google Workspaceの設定

4. 教員専用サービスの利用申し込み

2020年4月20日より、法政大学の教員の方はGoogle Classroomを申請不要で利用できるようになりました。Google Classroomの利用を開始するまでの手順に関しては、こちらをご参照ください。

5. Google Workspace FAQ

Google Workspaceに関する、お問い合わせの多いご質問と、それに対する回答はこちら をご覧ください。

更新日時:2022年03月09日 13:30
ページTOPへ